検索
ログイン
都道府県
北海道 (Hokkaido)
東北地方 (Tohoku)
岩手 (iwate)
宮城 (miyagi)
関東地方 (Kanto)
茨城 (ibaraki)
栃木 (tochigi)
群馬 (gunma)
埼玉 (saitama)
千葉 (chiba)
東京 (tokyo)
神奈川 (kanagawa)
中部地方 (Chubu)
新潟 (nigata)
石川 (ishikawa)
山梨 (yamanashi)
岐阜 (gifu)
静岡 (shizuoka)
愛知 (aichi)
近畿地方 (Kinki)
三重 (mie)
滋賀 (shiga)
京都 (kyoto)
大阪 (osaka)
兵庫 (hyogo)
中国地方 (Chugoku)
岡山 (okayama)
広島 (hiroshima)
四国地方 (Shikoku)
愛媛 (ehime)
九州地方 (Kyushu)
福岡 (fukuoka)
熊本 (kumamoto)
大分 (oita)
鹿児島 (kagoshima)
国外・海外 (Out of Japan)
スタイル
ヘタウマ
ポップ
リアル
写真
立体
レトロ感
新しい
まあまあ
レトロ
かなり古い
博物館級
サイズ感
1m位
2m位
3m位
4m位
5m以上
顔の枠数
1人枠
2人枠
3人枠
4人枠
集合写真級
レア度
すぐ発見できる
発見に時間がかかる
入場料が必要
展示期間限定
現存しない
3
2人枠
おおふなと 夢商店街 八福神
津波の被害で大変だった大船渡の仮設商店街「夢商店街」にKouakの顔出し看板が登場です。七福神ならぬ八福神。中央の八番目の神様は、インドのマツヤという神様をヒントにKouakがデザインしたキャラクター
kouak
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
軽井沢おもちゃ王国 パネル
軽井沢おもちゃ王国です。ま、普通ですね。
うえうち
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
熱川温泉 湯の華ぱぁーく
伊豆急、の伊豆熱川駅前の足湯にあるパネルです!!
うえうち
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
東京ドームシティー アトラクションズ ヒーロー
東京ドームシティー アトラクションズ ヒーローのパネルです。2年ほど前のヒーローです。ヒーロごとに変わるはずです。さあ!変身!5対1で圧勝です!
うえうち
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
埼玉県こども動物自然公園 コアラ
親子で仲良く、お孫さんと一緒でも。ほのぼのします。 埼玉県こども動物自然公園 Saitama Children's Zoo コアラです!
うえうち
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
Lindt:リンツ ショコラ カフェ 表参道店 キャラクター
しゃれ乙な街表参道!こんなところにもありました!入るには店内に入ってスタッフに声をかけましょう!「素敵な看板ですので是非!入らせて下さい!」と撮影者はガラス越しですのでどう反射を押さえるかがポイントで
うえうち
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
世界のガラス館 オルゴール館
同じくガラス館の敷地内にあるカオパネです。 前回と近くの場所にありますので、容易に見つけることができます。 (※時期によっては近くにないかもしれません)
あおきもの.
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
杖立温泉〜思ひ出にどうぞ〜
熊本は阿蘇小国町杖立温泉の家族風呂施設の駐車場にて。手描きの味わいが良いです。この温泉地帯は川沿いのロケーションが良く、5月の子どもの日には沢山の鯉のぼりが川の上を泳ぐのが有名です。
ロナ・ウッチーニョ
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
かみねっちょ
かみね動物園キャラクターのカオパネです。カバですね。ピンク色で羽も生えてます。尻尾が長いです。でもカバですね。動物園の入り口にありました。鼻に顔を出す所がある珍しいパネルです。
あおきもの.
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
ライオンとゾウさん
仙台の八木山動物園正面入り口にあります。子供用ですので下の方に顔出し口があります。みんななかよし。何かほのぼのします。
あおきもの.
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
伊達政宗と愛姫
仙台城跡の出入り口8、飲食・お土産販売所近くにあります。仙台で有名な伊達政宗とその妻の愛姫とのカオパネです。カップル撮影記念にぴったり?
あおきもの.
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
七尾美術館にあるカオパネ
松尾芭蕉コスプレのわくたまくんでしょうか。 それとも書家のわくたまくん? これは説明がありませんでしたが、手描きがいい感じをかもし出しています。
あおきもの.
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
しるべ蔵
屋台(でか山というらしい)を引く様子です。食菜市場から近いところにあります。 手描きで遠近感のずれ方がいい味を出しています。
あおきもの.
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
わくたまくん
和倉温泉の海岸線にある公園のカオパネです。 「わくたま」くんというキャラクターを広めているそうです。 最近はプリント系が多いなか、手描きがいい感じです。
あおきもの.
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
カナダのスキーリゾートでのカオパネ
カナダのローレンシャン高原(トレンブラン村)に紅葉を見に行ったときに見つけたカオパネです。
ゆきこ
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
ラリー北海道2011
2011年9月撮影 とかち帯広空港ロビー イベントのパネルのため現存せず
ワサブロー5世
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
テンパーク通り
テンパーク(中央公園)近く、レトロな石畳が目印の通りです。天文館本通りの先にある通りにあるカオパネです。 これもポップなイラストです。天文館に関わるカオパネでカオパネ探検隊が撮ったのはここまでです。c
あおきもの.
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
キティ家族とゆきだるま
これもこちらで紹介したキティちゃんと一緒に写真を撮ろうキャンペーンの一環で 期間限定で展示されているカオパネです。 展示されている所は関西から西の一部の サービスエリアやパーキングエリアにあります。
あおきもの.
隊員
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
Pocket
LINE
« 前
1
2
3
4
5
次 »
Kaopane
kaopane.com(このサイト)について
よくある質問
隊員を募集してます!
お問い合わせ
顔だしパネルフリートーーーク
Prefectures
北海道 (hokkaido)
岩手 (iwate)
宮城 (miyagi)
茨城 (ibaraki)
栃木 (tochigi)
群馬 (gunma)
埼玉 (saitama)
千葉 (chiba)
東京 (tokyo)
神奈川 (kanagawa)
新潟 (nigata)
石川 (ishikawa)
山梨 (yamanashi)
岐阜 (gifu)
静岡 (shizuoka)
愛知 (aichi)
三重 (mie)
滋賀 (shiga)
京都 (kyoto)
大阪 (osaka)
兵庫 (hyogo)
岡山 (okayama)
広島 (hiroshima)
愛媛 (ehime)
福岡 (fukuoka)
熊本 (kumamoto)
大分 (oita)
鹿児島 (kagoshima)
国外・海外 (out of_japan)
アーカイブ
月を選択...
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2017年12月
2017年10月
2017年9月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2016年12月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年3月
2016年1月
2015年12月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月